Mo’xtra Produce
グリーン・マーダー・ケース
×
ビショップ・マーダー・ケース
グリーン・マーダー・ケース
×
ビショップ・マーダー・ケース
特設サイトオープン!
公演情報はこちらからがより見やすくなっております。最新情報もこちらにアップしていきます!
↓特設サイト↓
http://greenebishop.info/
脚本・演出:須貝英
原作:S・S・ヴァン・ダイン
『グリーン家殺人事件』/『僧正殺人事件』
日程:2022年5月13日(金)~5月19日(木)
会場:吉祥寺シアター
(〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目33番22号)
グリーン・マーダー・ケース
出演:
鍛治本大樹 サイモン・ブレイ/刑事
齋藤陽介 ファイロ・ヴァンス/探偵
毛利悟巳 エマ・ヒュース/心理士
平田裕一郎 ジョン・F・X・マーカム/検事
今泉舞 シベラ・グリーン/次女
小口ふみか アダ・グリーン/養女
ヨシケン改 チェスター・グリーン/長男
伊与勢我無 アーサー・フォン・ブロン/医師
野口オリジナル ベンジャミン・スプルート/執事
小林春世 マリア・ヘミング/女中
角健士 レックス・グリーン/次男
大澤彩未 リタ・クレーヴン/看護師
ザンヨウコ ゲルトルーデ・マンハイム/料理人
小玉久仁子 ローズ・グリーン/女主人
あらすじ:
1926年冬、ニューヨーク。一家のほとんどが殺されたグリーン家の凄惨な殺人事件は、犯人の自殺によってようやく幕を閉じた。世間の恐怖と好奇の狂乱も、時間と共に次第に薄れていった。
半年後、犯人の銃撃により意識を失っていた警官、サイモン・ブレイが長い眠りから目を覚ます。彼は事件の記憶をほとんど失っていた。病床の彼を地方検事ジョン・F・X・マーカムが訪れ、失った記憶を取り戻してほしいと依頼する。事件にはまだ、解かれていない謎が残されていた…。
鍛治本大樹 サイモン・ブレイ/刑事
齋藤陽介 ファイロ・ヴァンス/探偵
毛利悟巳 エマ・ヒュース/心理士
平田裕一郎 ジョン・F・X・マーカム/検事
今泉舞 シベラ・グリーン/次女
小口ふみか アダ・グリーン/養女
ヨシケン改 チェスター・グリーン/長男
伊与勢我無 アーサー・フォン・ブロン/医師
野口オリジナル ベンジャミン・スプルート/執事
小林春世 マリア・ヘミング/女中
角健士 レックス・グリーン/次男
大澤彩未 リタ・クレーヴン/看護師
ザンヨウコ ゲルトルーデ・マンハイム/料理人
小玉久仁子 ローズ・グリーン/女主人
あらすじ:
1926年冬、ニューヨーク。一家のほとんどが殺されたグリーン家の凄惨な殺人事件は、犯人の自殺によってようやく幕を閉じた。世間の恐怖と好奇の狂乱も、時間と共に次第に薄れていった。
半年後、犯人の銃撃により意識を失っていた警官、サイモン・ブレイが長い眠りから目を覚ます。彼は事件の記憶をほとんど失っていた。病床の彼を地方検事ジョン・F・X・マーカムが訪れ、失った記憶を取り戻してほしいと依頼する。事件にはまだ、解かれていない謎が残されていた…。
ビショップ・マーダー・ケース
出演:
林田航平 サイモン・ブレイ/探偵
大塚宣幸 ファイロ・ヴァンス/思索家
加藤良輔 ジョン・F・X・マーカム/検事
竹井亮介 アドルフ・ドラッカー/科学者
佐藤みゆき ベル・ディラード/運動家
照井健仁 シガード・アーネッソン/数学者
永田紗茅 デイジー・パイン/下女
中野亜美 アル・ダイアモンド/助手
寺内淳志 ジョン・パーディー/棋士
武市佳久 レイモンド・スパーリング/射手
田中千佳子 メイ・ドラッカー/淑女
大内厚雄 バートランド・ディラード/教授
声の出演:
永宝千晶 エレノア・ジョーンズ/篤志家
あらすじ:
1928年春、ニューヨーク。グリーン家の殺人事件から1年半後。
私立探偵となったサイモン・ブレイは1年ぶりにニューヨークへ帰って来る。匿名の依頼人の呼び出しに応じる形でディラード家へ向かうが、そこではマザーグースになぞらえた奇妙な殺人事件が発生していた。捜査のために訪れていたヴァンスやマーカムらと久々の再会を喜ぶサイモン。しかし程なくして「僧正(ビショップ)」と名乗る謎の人物からの犯行声明が届く。悪い冗談に思われたその手紙を皮切りに第二、第三の事件が発生し、世間を震撼させる連続殺人へと発展していく…。
林田航平 サイモン・ブレイ/探偵
大塚宣幸 ファイロ・ヴァンス/思索家
加藤良輔 ジョン・F・X・マーカム/検事
竹井亮介 アドルフ・ドラッカー/科学者
佐藤みゆき ベル・ディラード/運動家
照井健仁 シガード・アーネッソン/数学者
永田紗茅 デイジー・パイン/下女
中野亜美 アル・ダイアモンド/助手
寺内淳志 ジョン・パーディー/棋士
武市佳久 レイモンド・スパーリング/射手
田中千佳子 メイ・ドラッカー/淑女
大内厚雄 バートランド・ディラード/教授
声の出演:
永宝千晶 エレノア・ジョーンズ/篤志家
あらすじ:
1928年春、ニューヨーク。グリーン家の殺人事件から1年半後。
私立探偵となったサイモン・ブレイは1年ぶりにニューヨークへ帰って来る。匿名の依頼人の呼び出しに応じる形でディラード家へ向かうが、そこではマザーグースになぞらえた奇妙な殺人事件が発生していた。捜査のために訪れていたヴァンスやマーカムらと久々の再会を喜ぶサイモン。しかし程なくして「僧正(ビショップ)」と名乗る謎の人物からの犯行声明が届く。悪い冗談に思われたその手紙を皮切りに第二、第三の事件が発生し、世間を震撼させる連続殺人へと発展していく…。
◆出演者変更のお知らせ◆
『ビショップ・マーダー・ケース』に出演を予定しておりました西川浩幸さんが、体調不良により降板されることとなりました。西川浩幸さんに代わりまして、バートランド・ディラード役は大内厚雄さんが演じることとなりました。
詳細↓
http://greenebishop.info/notice1/
タイムテーブル
グリーン=◆/ビショップ=◇
2022年5月13日(金)~5月19日(木)
・上演時間は以下となります(多少前後いたします)。
グリーン・マーダー・ケース=約135分(途中休憩10分込み)
ビショップ・マーダー・ケース=約145分(途中休憩10分込み)
・受付開始は開演の45分前、開場は開演の30分前です。
・新型コロナウィルスの感染状況や公的機関からの要請などにより上演日時を変更する場合は、HPやSNSにて告知させていただきます。
2022年5月13日(金)~5月19日(木)
13日(金) | 13時◆ | 19時◇ |
14日(土) | 13時◇ | 19時◆ |
15日(日) | 11時◇ | 15時◆ |
16日(月) | 13時◇ | 19時◆ |
17日(火) | 13時◆ | 19時◇ |
18日(水) | 13時◇ | 19時◆ |
19日(木) | 11時◆ | 15時◇ |
グリーン・マーダー・ケース=約135分(途中休憩10分込み)
ビショップ・マーダー・ケース=約145分(途中休憩10分込み)
・受付開始は開演の45分前、開場は開演の30分前です。
・新型コロナウィルスの感染状況や公的機関からの要請などにより上演日時を変更する場合は、HPやSNSにて告知させていただきます。
チケット発売日:2022年4月9日(土) 12時
チケット(全席指定/税込)
前売 4,800円
当日 5,000円
学生 4,000円
(カルテットオンラインのみ取り扱い/枚数限定/要事前予約/要証明書)
・必ず【新型コロナウィルス感染予防対策とお客様へのお願い】をお読みの上ご予約ください。
http://moxtra-stage.com/covid-19/
当日 5,000円
学生 4,000円
(カルテットオンラインのみ取り扱い/枚数限定/要事前予約/要証明書)
・必ず【新型コロナウィルス感染予防対策とお客様へのお願い】をお読みの上ご予約ください。
http://moxtra-stage.com/covid-19/
事前決済
当日精算(現金のみ/枚数限定)
■公演が中止となった場合
・政府や東京都の要請、または出演者/スタッフの新型コロナウィルス感染などにより公演の開催もしくは継続が困難であると判断した場合、公演を即座に中止させていただきます。その場合は順次未観劇ステージのご返金という形で対応させていただきます。
※ご返金の際はチケット料金のみを返金させていただきます。大変申し訳ございませんが振込手数料や発券手数料、サービス利用料などに関しましてはご返金いたしません。予めご了承ください。
・できるだけ早い段階で判断を下せるようにいたしますが、ご観劇直前に中止を決定する場合もございます。それに伴うチケット料金以外の補償(交通費や宿泊費など)は行いません。予めご了承ください。
・政府や東京都の要請、または出演者/スタッフの新型コロナウィルス感染などにより公演の開催もしくは継続が困難であると判断した場合、公演を即座に中止させていただきます。その場合は順次未観劇ステージのご返金という形で対応させていただきます。
※ご返金の際はチケット料金のみを返金させていただきます。大変申し訳ございませんが振込手数料や発券手数料、サービス利用料などに関しましてはご返金いたしません。予めご了承ください。
・できるだけ早い段階で判断を下せるようにいたしますが、ご観劇直前に中止を決定する場合もございます。それに伴うチケット料金以外の補償(交通費や宿泊費など)は行いません。予めご了承ください。
■スタッフ
脚本・演出:須貝英
舞台監督:岩谷ちなつ
舞台美術:片平圭衣子
照明:富山貴之
音響:大園康司
演出助手:山崎元晴/畑田哲大
宣伝美術:藤尾勘太郎
宣伝写真:三浦えり
撮影ヘアメイク:林美穂
撮影協力:Ai Toyoshima
衣裳:鶴岡寛恵
ヘアメイク:新妻佑子
制作:佐野七海
当日運営:佐藤栞/田邊樹
スタンドイン:山平里穂
■協力(五十音順)
アニモプロデュース
ISM ENTERTAINMENT
イマジネイション
演劇集団キャラメルボックス
エンパシィ
柿喰う客
キューブ
ジェイ.クリップ
水天宮ピット
チタキヨ
動物電気
ナイロン100℃
ナッポスユナイテッド
花組芝居
bamboo
フォセット・コンシェルジュ
フクダ&Co.
ヘリンボーン
放映新社
POE+
ホチキス
ポップンマッシュルームチキン野郎
ワタナベエンターテインメント
■主催
Mo’xtra
■Contact
Mo’xtra(モクストラ)
須貝英が幹事長を務める演劇サークル。2020年設立。再演作品を行う「Archive」やその時々でコンセプトを変えて作品を上演する「Produce」など、企画ごとに様々な人・会場・形態で活動を行うための表現の場となることを目指す。
前身となる演劇ユニット「monophonic orchestra」の「extra」な形であり、「More extra!」の略でもある。
Mail:moxtrawork@gmail.com
Twitter:https://twitter.com/moxtrainfo
HP:http://moxtra-stage.com/